移転先新候補
2006年7月27日有料版のBBSです。
7日間のお試しがあります。
各自PCと特に携帯で画像の送信など
動作するか試してみてください。
よさげなら、本契約に進みたいと思います。
投稿フォームは携帯での表示を軽くするために
現在はSubmitボタンで開くようにしてあります。
http://ciao.as.wakwak.ne.jp/11773/
http://ciao.as.wakwak.ne.jp/index.html
◇◇◇ 掲示板特徴 ◇◇◇
◇ 一つの掲示板で7モード切り替え使用が出来ます
掲示板モード、ギャラリーモード、ショップモード、リストモード、アルバムモード、イメージモード、ブログスタイル
・リストモードでは、レスが何件付いたかが一目で分かります。
◇ 掲示板と同時に Blog をご利用になれます(ブログスタイルとは異なります)
カスタマイズページで Blog 作成ボタンで作成する事によりご利用頂けます。
Blog はもとより BBS が登録出来る(機能上登録可能の意味)のが Ciao bbs の特徴になります。
◇ BBS & BLOG 共に RSS を実装
これにより、Blog 検索サイトへ登録出来る様になります
◇ BBS & BLOG 共に RSSリーダーがご利用頂けます
タグを書き込むだけでRSSリーダーを表示出来ます、読み込みたいRSS URLを自由に登録できます。
◇簡単カスタマイズ
細かくデザイン変更出来るフルカスタマイズと、サンプルデザインを選ぶだけでいい簡単カスタマイズの2種類が有ります
◇ カウンター&アクセス解析&ワード検索
アクセスカウンターCGI やアクセス解析 CGI またワード検索 CGI さらにカート CGI (Shop Mode)が掲示板の機能として付いています
カウンターへは、gif か jpg 画像か使えます!
携帯でもショップが開けます!
◇ Plug in 機能
カレンダーや URL リンク文字等の、モジュールを Plug in として提供しています、好きな場所へ好きな Plug in を表示出来ます
Plug in 「Free」を使えば、プロフィールやコラムまた、お知らせ等、自由で素早く簡単に更新出来るスペースが出来上がります
「Free」では、掲示版で使用出来るタグが使えます
貴方の好きなページや作成した Web ページのリンクをBBSへ表示出来ます
また、貴方以外の Ciao bbs ユーザーを BBS Link へ登録すると、最新投稿画像サムネールが貴方の掲示板に表示出来ます
◇ view change 機能
Image インデックス画 像が表示されます
全ての画像・Move・音楽ファイル等がインデックス表示され、そのインデックスをクリックで元ファイル表示
インデックス下のタイトルクリックで、関連掲示版を表示します
list 親記事スレット見出しが表示されます
全ての親記事がリスト表示され、レス件数や新レスの有無が一目で確認出来ます
Keitai 携帯用ページに変わります
◇ 書き込みお知らせ機能
書き込みが有った事をお知らせする gif 画像(New!!等 ) を表示出来ます
リストモードやアルバムモードやイメージモード等、親スレッドだけ表示されるモードでも、レスが付けば New.gif で書き込みが
有った事を教えてくれます。
◇ 映像 File Up 可能
jpeg, gif, png, text, pdf, midi, mpeg, mp3, mp4, swf, mov, wma, 3gpp(Foma携帯),3gpp2(au携帯), amc(au携帯),wmv
ファイルサイズはjpegで 600 KBまで、映像と音は200KBまで(midiを除く) その他100KB
◇ 携帯からも File Up 可能
Docomo、AU、vodafone に対応
◇ 携帯からも アクセス 可能
携帯からも同じURLでアクセス出来ます、自動的に携帯用ページが示されます
◇ 画像表示サイズは W800 X H800 ピクセルを超えると
自動で縮小されます。
◇ フルカスタマイズ制
何方でも簡単操作 難しい事は何も知らなくても大丈夫、デザイン変更無限大
◇ 掲示板属性もフルカスタマイズ制
☆書き込みお知らせメール通知
☆Res 許可・不許可選択
☆トップソートの有無(書き込みが有ると記事が上に来る)
ソート無しに設定しても、Res 書き込みの際に TopSort ボタンにチェックを入れて投稿するとそのスレッドは上に上がります
☆パスワード入室制限(会員制)
☆転送画像の表示管理(管理者が許可した画像のみ表示)
☆Name, Mail, Data, 表示非表示
etc...ボタン1つで選択可能
荒らし対策も万全です
禁止ワード設定・アクセス制限URL設定・添付ファイル事前チェック機能
◇ アイコンを自由な位置に
アイコンを自由な位置に設定出来ます。
サイズは、10KB 50個まで(gif,jpg)登録可能、ゲストに登録を許可・不許可選択出来ます
◇ メールアドレス非公開
投稿時に記入したメールアドレスは、掲示板管理者以外は知る事が出来ないようになっています
◇ 壁紙やアイコン等、画像転送貼付け可能(jpg, gif のみ)
◇ 書き込み件数
親記事&Res含めて300 件、それを超えると過去ログへ保存されます、過去ログは300 件 を超えると古い順に削除されます。
トータル記事保持件数 600 件、過去ログをダウンロード可能、ボタン一つで過去ログクリアー可能。
過去ログのダウンロードをマメに行えば、記事保存件数は事実上無制限。
管理パスワードとは別に、書き込み用パスワードを設定すれば、パスワードが必要な書き込みの際にパスワードを書き込む
必要が無く、またゲストに書き込みを許さない設定にし、書き込み用 パスワードを特定の友人にだけ教えておけば、プライ
ベートな掲示版にする事も出来ます。
◇ タグが使用できます
◇ midiファイルを転送しBGM再生出来ます
*掲示版のほぼ全ての部分を自由に設定出来ます!!
7日間のお試しがあります。
各自PCと特に携帯で画像の送信など
動作するか試してみてください。
よさげなら、本契約に進みたいと思います。
投稿フォームは携帯での表示を軽くするために
現在はSubmitボタンで開くようにしてあります。
http://ciao.as.wakwak.ne.jp/11773/
http://ciao.as.wakwak.ne.jp/index.html
◇◇◇ 掲示板特徴 ◇◇◇
◇ 一つの掲示板で7モード切り替え使用が出来ます
掲示板モード、ギャラリーモード、ショップモード、リストモード、アルバムモード、イメージモード、ブログスタイル
・リストモードでは、レスが何件付いたかが一目で分かります。
◇ 掲示板と同時に Blog をご利用になれます(ブログスタイルとは異なります)
カスタマイズページで Blog 作成ボタンで作成する事によりご利用頂けます。
Blog はもとより BBS が登録出来る(機能上登録可能の意味)のが Ciao bbs の特徴になります。
◇ BBS & BLOG 共に RSS を実装
これにより、Blog 検索サイトへ登録出来る様になります
◇ BBS & BLOG 共に RSSリーダーがご利用頂けます
タグを書き込むだけでRSSリーダーを表示出来ます、読み込みたいRSS URLを自由に登録できます。
◇簡単カスタマイズ
細かくデザイン変更出来るフルカスタマイズと、サンプルデザインを選ぶだけでいい簡単カスタマイズの2種類が有ります
◇ カウンター&アクセス解析&ワード検索
アクセスカウンターCGI やアクセス解析 CGI またワード検索 CGI さらにカート CGI (Shop Mode)が掲示板の機能として付いています
カウンターへは、gif か jpg 画像か使えます!
携帯でもショップが開けます!
◇ Plug in 機能
カレンダーや URL リンク文字等の、モジュールを Plug in として提供しています、好きな場所へ好きな Plug in を表示出来ます
Plug in 「Free」を使えば、プロフィールやコラムまた、お知らせ等、自由で素早く簡単に更新出来るスペースが出来上がります
「Free」では、掲示版で使用出来るタグが使えます
貴方の好きなページや作成した Web ページのリンクをBBSへ表示出来ます
また、貴方以外の Ciao bbs ユーザーを BBS Link へ登録すると、最新投稿画像サムネールが貴方の掲示板に表示出来ます
◇ view change 機能
Image インデックス画 像が表示されます
全ての画像・Move・音楽ファイル等がインデックス表示され、そのインデックスをクリックで元ファイル表示
インデックス下のタイトルクリックで、関連掲示版を表示します
list 親記事スレット見出しが表示されます
全ての親記事がリスト表示され、レス件数や新レスの有無が一目で確認出来ます
Keitai 携帯用ページに変わります
◇ 書き込みお知らせ機能
書き込みが有った事をお知らせする gif 画像(New!!等 ) を表示出来ます
リストモードやアルバムモードやイメージモード等、親スレッドだけ表示されるモードでも、レスが付けば New.gif で書き込みが
有った事を教えてくれます。
◇ 映像 File Up 可能
jpeg, gif, png, text, pdf, midi, mpeg, mp3, mp4, swf, mov, wma, 3gpp(Foma携帯),3gpp2(au携帯), amc(au携帯),wmv
ファイルサイズはjpegで 600 KBまで、映像と音は200KBまで(midiを除く) その他100KB
◇ 携帯からも File Up 可能
Docomo、AU、vodafone に対応
◇ 携帯からも アクセス 可能
携帯からも同じURLでアクセス出来ます、自動的に携帯用ページが示されます
◇ 画像表示サイズは W800 X H800 ピクセルを超えると
自動で縮小されます。
◇ フルカスタマイズ制
何方でも簡単操作 難しい事は何も知らなくても大丈夫、デザイン変更無限大
◇ 掲示板属性もフルカスタマイズ制
☆書き込みお知らせメール通知
☆Res 許可・不許可選択
☆トップソートの有無(書き込みが有ると記事が上に来る)
ソート無しに設定しても、Res 書き込みの際に TopSort ボタンにチェックを入れて投稿するとそのスレッドは上に上がります
☆パスワード入室制限(会員制)
☆転送画像の表示管理(管理者が許可した画像のみ表示)
☆Name, Mail, Data, 表示非表示
etc...ボタン1つで選択可能
荒らし対策も万全です
禁止ワード設定・アクセス制限URL設定・添付ファイル事前チェック機能
◇ アイコンを自由な位置に
アイコンを自由な位置に設定出来ます。
サイズは、10KB 50個まで(gif,jpg)登録可能、ゲストに登録を許可・不許可選択出来ます
◇ メールアドレス非公開
投稿時に記入したメールアドレスは、掲示板管理者以外は知る事が出来ないようになっています
◇ 壁紙やアイコン等、画像転送貼付け可能(jpg, gif のみ)
◇ 書き込み件数
親記事&Res含めて300 件、それを超えると過去ログへ保存されます、過去ログは300 件 を超えると古い順に削除されます。
トータル記事保持件数 600 件、過去ログをダウンロード可能、ボタン一つで過去ログクリアー可能。
過去ログのダウンロードをマメに行えば、記事保存件数は事実上無制限。
管理パスワードとは別に、書き込み用パスワードを設定すれば、パスワードが必要な書き込みの際にパスワードを書き込む
必要が無く、またゲストに書き込みを許さない設定にし、書き込み用 パスワードを特定の友人にだけ教えておけば、プライ
ベートな掲示版にする事も出来ます。
◇ タグが使用できます
◇ midiファイルを転送しBGM再生出来ます
*掲示版のほぼ全ての部分を自由に設定出来ます!!
移転先
2006年7月25日http://bbs1.xiz.cx/pc/list.php?i=goodtmc
カスタム機能は乏しいが、無料で
画像OKで容量制限なしで、携帯回覧OKで
携帯からの投稿と画像投稿が可能です。
いろいろ探しましたが
無料では画像サイズが小さいか、サイズが大きい
ところは広告がデカクてうざいかでした。
利用頻度少ないから有料登録ももったいないし。
ここらでいかがでしょう?
カスタム機能は乏しいが、無料で
画像OKで容量制限なしで、携帯回覧OKで
携帯からの投稿と画像投稿が可能です。
いろいろ探しましたが
無料では画像サイズが小さいか、サイズが大きい
ところは広告がデカクてうざいかでした。
利用頻度少ないから有料登録ももったいないし。
ここらでいかがでしょう?
新掲示板
2006年7月24日画像掲示板かりました。
http://www.sweetnote.com/site/goodtmc/
デイリーノートだとIDとパスがないと書き込みが
できなかったので、参加しにくいので
作ってみました。
使ってみてよさげなら移転お願いします。
他によさそうな場所あれば紹介よろ。
http://www.sweetnote.com/site/goodtmc/
デイリーノートだとIDとパスがないと書き込みが
できなかったので、参加しにくいので
作ってみました。
使ってみてよさげなら移転お願いします。
他によさそうな場所あれば紹介よろ。
LED復活
2006年7月20日
LEDのBFの不具合の原因がルーターと判明し、復帰できました、、
おかりなさいませ、、、
マウスついにG5を購入し、今後の活躍にかなり期待できそうだ
G5の活躍に、、、
久しぶりに、para、MINIさん、LEDの4人分隊+αで
かなり強力な攻め込みが出来ました、、、
おかりなさいませ、、、
マウスついにG5を購入し、今後の活躍にかなり期待できそうだ
G5の活躍に、、、
久しぶりに、para、MINIさん、LEDの4人分隊+αで
かなり強力な攻め込みが出来ました、、、
スナイパー
2006年7月18日L96初めて使ってみた、、、
これいいじゃん!
ダメージ95でM95より命中精度が高いし
サイトの十字が極細なので、ヘッドショット狙いやすい。
あと音がいい、、、ズカーン!シュゴゴゴーと
数キロ先まで、こだまする、、、
あまりにも独特な音なので、どこかで誰かが使用していると
わかり易い、、、
これいいじゃん!
ダメージ95でM95より命中精度が高いし
サイトの十字が極細なので、ヘッドショット狙いやすい。
あと音がいい、、、ズカーン!シュゴゴゴーと
数キロ先まで、こだまする、、、
あまりにも独特な音なので、どこかで誰かが使用していると
わかり易い、、、
BF2
2006年7月15日今週は残業多くてあまり遊べんかった、、、けど
今日paraと朝まであそんでしまった、、
最近スナイパをちょっとやるようになりました、、、
一番遊んでない兵科でアンロックしたM95なんて
拾った奴を持っただけで自ら出撃したことはなかった、、、
M95で殺傷したこともなかったし、もう一個のアンロックの
L96も一度も使ったことない、、、
M95が当たらないと聞いていたけど、以外と当たるし
パチパチ当てたり、ヘッドショット狙っても
なかなか当たらないM24より、M95のほうが殺傷率高い気がする。
ただ遊んでいて、チームの貢献度の低さを感じる、、、
いてもいなくてもいい人みたいで、、、
接近戦になった時に、ハンドガンで応戦するのも不慣れだし
コソコソ一方的に撃つはずなのに、キルレート上げるのが
難しい、、、
paraの友人のCSさんとCSさんの友人二人がBFマシンを組んで
参戦予定だそうです、、、
あとparaがPCを売りたいそうで
アス64-3200とメモリー1G、HDD200G
マザボとドライブは聞くの忘れた
星野のケースに15000円の電源と
グラカがX800でマウスキーボード付で
現在BF2のサブマシンとして使用している。
SCさんの友人は、すでにパーツを購入済みだったので
こっちに話がきました、、
今日paraと朝まであそんでしまった、、
最近スナイパをちょっとやるようになりました、、、
一番遊んでない兵科でアンロックしたM95なんて
拾った奴を持っただけで自ら出撃したことはなかった、、、
M95で殺傷したこともなかったし、もう一個のアンロックの
L96も一度も使ったことない、、、
M95が当たらないと聞いていたけど、以外と当たるし
パチパチ当てたり、ヘッドショット狙っても
なかなか当たらないM24より、M95のほうが殺傷率高い気がする。
ただ遊んでいて、チームの貢献度の低さを感じる、、、
いてもいなくてもいい人みたいで、、、
接近戦になった時に、ハンドガンで応戦するのも不慣れだし
コソコソ一方的に撃つはずなのに、キルレート上げるのが
難しい、、、
paraの友人のCSさんとCSさんの友人二人がBFマシンを組んで
参戦予定だそうです、、、
あとparaがPCを売りたいそうで
アス64-3200とメモリー1G、HDD200G
マザボとドライブは聞くの忘れた
星野のケースに15000円の電源と
グラカがX800でマウスキーボード付で
現在BF2のサブマシンとして使用している。
SCさんの友人は、すでにパーツを購入済みだったので
こっちに話がきました、、
BF2142
2006年7月9日兵科は4つだけど、装備をオリジナルにカスタムできるらしい。
1500以上の組み合わせが可能。
お互いの司令官が操作する空中母艦を破壊する
タイタンモードがあるらしい。
アンロック武器も豊富、分隊ボーナスや隊長専用ツールあり。
http://bf2faq.seesaa.net/article/19846295.html
面白そうだ、、、楽しみだ、、、
BF2ほどのヒット作になるかは分からんが
とりあえず発売したらやってみます、、、
BF2で得た、経験とスキルはそのまま生かせるのだろうか、、、
1500以上の組み合わせが可能。
お互いの司令官が操作する空中母艦を破壊する
タイタンモードがあるらしい。
アンロック武器も豊富、分隊ボーナスや隊長専用ツールあり。
http://bf2faq.seesaa.net/article/19846295.html
面白そうだ、、、楽しみだ、、、
BF2ほどのヒット作になるかは分からんが
とりあえず発売したらやってみます、、、
BF2で得た、経験とスキルはそのまま生かせるのだろうか、、、
BF2
2006年7月8日三夜連続で、paraとmidoriさんでプレイ、、、
COOP鯖を立ててmidoriさん司令官体験
とかしてみた、、、
最近伸び悩み、、、
そろそろ不得意の部分を集中して真面目に練習しないと
いかんな〜と思うこの頃、、、
特に接近戦でのキルレートを上げたい
接近戦での動きのバリエーションを増やしたい
手榴弾を正確に投げたい
COOP鯖を立ててmidoriさん司令官体験
とかしてみた、、、
最近伸び悩み、、、
そろそろ不得意の部分を集中して真面目に練習しないと
いかんな〜と思うこの頃、、、
特に接近戦でのキルレートを上げたい
接近戦での動きのバリエーションを増やしたい
手榴弾を正確に投げたい
BF2142
2006年7月5日ムービーみると、タクティカルコマンダーを思い出す、、、
TCのアンション版みたいな、、、
クロークとかあるし、、
http://www.youtube.com/watch?v=V-DnK-d_sp0&search=battlefield%20games%20cool%20stuff%20video%20trailers%20e3
TCのアンション版みたいな、、、
クロークとかあるし、、
http://www.youtube.com/watch?v=V-DnK-d_sp0&search=battlefield%20games%20cool%20stuff%20video%20trailers%20e3
携帯変えた
2006年7月3日ボーダフォンの602SHから二年ぶりに機種変更で
904SHにした。
http://www.vodafone.jp/japanese/products/model_3G/v904sh/
カメラ320万画素とVGAの高画質液晶とGPS搭載が売りなのだが
1GのSDカードに150曲くらい入れてミュージックプレイヤー
としても使用しているのだが、今日、車で大阪に行ったもんで
曲を3時間くらい聞いてGPSナビを1時間くらい使用したら
電池切れた、、、
電話と音楽だけなら一日持つけど、ゲームしたりウェブしたり
ナビ使用すると電池が一日持たない、、、
なので、車のシガーライターから電源取るやつと会社でも
充電できるようにもう一個AC充電とUSBからも充電できるやつ
買って、さらに予備用にバッテリーも注文してきた、、、
3Gはウェブの読み込みもかなり高速だけど、サクサク
使える分パケット代が恐ろしいことに、、、
最大4000円の定額入ってるけど、入らないと着うたフルとか
一曲で情報料300円とパケット代5000円だよ、、、一曲だよっ!
ちなみに嫁さんは、905SHにした。
http://www.vodafone.jp/japanese/products/model_3G/v905sh/index.html
地デジのアクオス携帯って奴で、かなり綺麗に受信する、、、
テレビは4時間みたら電池切れます、、、毎日テレビ見ると
1年でバッテリー交換だそうです、、、
とにかく最新のフラッグモデルは、仕事には向かない、、、
904SHにした。
http://www.vodafone.jp/japanese/products/model_3G/v904sh/
カメラ320万画素とVGAの高画質液晶とGPS搭載が売りなのだが
1GのSDカードに150曲くらい入れてミュージックプレイヤー
としても使用しているのだが、今日、車で大阪に行ったもんで
曲を3時間くらい聞いてGPSナビを1時間くらい使用したら
電池切れた、、、
電話と音楽だけなら一日持つけど、ゲームしたりウェブしたり
ナビ使用すると電池が一日持たない、、、
なので、車のシガーライターから電源取るやつと会社でも
充電できるようにもう一個AC充電とUSBからも充電できるやつ
買って、さらに予備用にバッテリーも注文してきた、、、
3Gはウェブの読み込みもかなり高速だけど、サクサク
使える分パケット代が恐ろしいことに、、、
最大4000円の定額入ってるけど、入らないと着うたフルとか
一曲で情報料300円とパケット代5000円だよ、、、一曲だよっ!
ちなみに嫁さんは、905SHにした。
http://www.vodafone.jp/japanese/products/model_3G/v905sh/index.html
地デジのアクオス携帯って奴で、かなり綺麗に受信する、、、
テレビは4時間みたら電池切れます、、、毎日テレビ見ると
1年でバッテリー交換だそうです、、、
とにかく最新のフラッグモデルは、仕事には向かない、、、
paraうまくなったな〜
2006年6月30日昨日と今日とparaが来て、今日はpakiraも来て寂しく
3人分隊、、、やっぱ3人だと旗の占拠率が落ちるね、、、
1.3パッチだと隊長だけ、体力ボーナスか
フルメタルアーマーでも装着してもらわないと
結局、衛生兵だらけの分隊が効率よくて、分隊の
兵科が偏って、面白みにかけるよね、、、
paraは最近、CIAのランク鯖でかなりもまれて
うまくなってた、、、
自分達と違う時間にかなりがっつりプレイしてるようで
援護兵ばかりやってるイメージがあったけど
ステータスみたら衛生兵のプレイ時間のほうが
多くなってた、、、
ラプター×2の爆速沸きの特攻隊長の武勇伝を得意げに
語ってくれる、、、
一週間くらい前は沸きが速いだけの隊長だったが、
昨晩みたparaは私的には十分満足できるレベルに
急成長していた、、、
さすがG5、、、
3人分隊、、、やっぱ3人だと旗の占拠率が落ちるね、、、
1.3パッチだと隊長だけ、体力ボーナスか
フルメタルアーマーでも装着してもらわないと
結局、衛生兵だらけの分隊が効率よくて、分隊の
兵科が偏って、面白みにかけるよね、、、
paraは最近、CIAのランク鯖でかなりもまれて
うまくなってた、、、
自分達と違う時間にかなりがっつりプレイしてるようで
援護兵ばかりやってるイメージがあったけど
ステータスみたら衛生兵のプレイ時間のほうが
多くなってた、、、
ラプター×2の爆速沸きの特攻隊長の武勇伝を得意げに
語ってくれる、、、
一週間くらい前は沸きが速いだけの隊長だったが、
昨晩みたparaは私的には十分満足できるレベルに
急成長していた、、、
さすがG5、、、
ピング差
2006年6月28日海外の鯖で遊ぶことが多いので、ピングが180〜250くらいなのだが
地元のピンクが50以下のプレイヤーと白兵戦になった場合
うまい下手関係なく、あきらかにピング差で負けることが
多々ある。
自分が下手だからとか、相手がすご腕だったとか
そういう実力差があるので撃ち負けた時は
すべてピング差とは言えないが、
同じ兵科と同じ武器で100時間以上プレイしていると
当たる距離と当たる確率と勝てる場面と負ける場面の
区別はつくので、勝ちを確信した場面で負けてしまって
おかしいなとやられた相手のピングをみると
大抵50以下の地元のプレイヤーだったりする、、、
キルレートとか気にするなら、国内で遊んだほうがいいね。
地元のピンクが50以下のプレイヤーと白兵戦になった場合
うまい下手関係なく、あきらかにピング差で負けることが
多々ある。
自分が下手だからとか、相手がすご腕だったとか
そういう実力差があるので撃ち負けた時は
すべてピング差とは言えないが、
同じ兵科と同じ武器で100時間以上プレイしていると
当たる距離と当たる確率と勝てる場面と負ける場面の
区別はつくので、勝ちを確信した場面で負けてしまって
おかしいなとやられた相手のピングをみると
大抵50以下の地元のプレイヤーだったりする、、、
キルレートとか気にするなら、国内で遊んだほうがいいね。
LED苦悩
2006年6月28日昨日と今日とLEDが来てるのだが
なぜか突然トラックボールからマウスに変えて
やってきた、、、
やりにくいと言っているが、私はG5を勧めたいので
とにかくマウスに慣れろと励ます、、、
今日はヘッドセットが壊れたらしく、さらBFで
どこの鯖にも接続できずに固まるようで
1.3フルパッチ当てたし、再インスコかみたいな、、、
だれか助けてやってください、、、
なぜか突然トラックボールからマウスに変えて
やってきた、、、
やりにくいと言っているが、私はG5を勧めたいので
とにかくマウスに慣れろと励ます、、、
今日はヘッドセットが壊れたらしく、さらBFで
どこの鯖にも接続できずに固まるようで
1.3フルパッチ当てたし、再インスコかみたいな、、、
だれか助けてやってください、、、
BMPワイド劇場
2006年6月25日おもろい
1話〜5話
http://www.youtube.com/watch?v=Yt6DZM2mTD0
6話〜特別編
http://www.youtube.com/watch?v=0Emk0qSUtlk
レース
http://www.youtube.com/watch?
v=bgfIoI8tbvs
TV局マップの戦闘ムービーかっちょよく出来てる10分
http://www.youtube.com/watch?v=Ozd6ocS44M8
1話〜5話
http://www.youtube.com/watch?v=Yt6DZM2mTD0
6話〜特別編
http://www.youtube.com/watch?v=0Emk0qSUtlk
レース
http://www.youtube.com/watch?
v=bgfIoI8tbvs
TV局マップの戦闘ムービーかっちょよく出来てる10分
http://www.youtube.com/watch?v=Ozd6ocS44M8
TOW撃練習終了
2006年6月24日
TOW練習してたら、MINIさんも来てゲーム開始、、、
戦闘というより、もぐらタタキゲームに近い
とても心の痛む初戦、、、
この状況だと当然どんどん敵は落ちていくのですが
時間帯もいいので、一元さんが次々と入ってきて
白旗を揚げる投票もあっていいのではと思った、、、
戦闘というより、もぐらタタキゲームに近い
とても心の痛む初戦、、、
この状況だと当然どんどん敵は落ちていくのですが
時間帯もいいので、一元さんが次々と入ってきて
白旗を揚げる投票もあっていいのではと思った、、、
TOW撃 ゴーストタウン2
2006年6月24日
HITしましたが、、、
1撃じゃ沈まないのだよね、、、
よほど暇な司令官じゃないと使えね〜
ヘル鯖人数少なくてゲーム開始待ちで司令官して
TOWの練習してたら、tojo7さんがTOWの上に乗ったりして
いじめてくるんだよねw
1撃じゃ沈まないのだよね、、、
よほど暇な司令官じゃないと使えね〜
ヘル鯖人数少なくてゲーム開始待ちで司令官して
TOWの練習してたら、tojo7さんがTOWの上に乗ったりして
いじめてくるんだよねw