pakiraか〜!
個人情報をネットに漏洩したのは〜!

私の成績表が、図工と音楽だけ5で
国語、算数、理科、社会、英語がunkなのが
バレてしまったではないかっ!

うちの分隊のよくある光景、、、

karasu「警備施設、一人入った!」karasu追いかける。

pakira「裏破壊されとる、、、」pakira修理行く。

LED「テレビ局のスナうぜぇ〜、俺ちょっとかだつけてくる」
  LEDスナで出てハシゴ上る。

MINIさん「パレス3F取った」

それぞれの仕事が終わると、どっかで合流、、、

四人いると四通りの考えがあるわけで、、、
どれも必要な行動だけど、分隊として機能させるには
だれかが折れて、同じ目的で行動したいわけだ。

ここはやはり、司令官から指示がくる隊長の指示優先かな。
とくに指示がなく、隊長自身も悩んでいたら
どんどんみんなで意見や提案や情報提供して
隊長が決定するしかないかな。

なのでLEDが隊長なら、LEDの指示優先で
pakiraが隊長なら、pakiraの指示優先で
karasuが隊長なら、karasuの指示優先で
沸くときは、なるべく隊長から沸くと、、、
兵科は、メインだけ決めておいて
指示があれば、要望の兵科で沸くと
要望がなければ、メイン兵科で沸くと
当然、戦車がいればAT要るし、裏に回ればSF要るし。

でpakiraの提案した分隊の作戦方向だが

?取り合えず前線で敵兵をkill(aimで勝てw
?重要拠点を守りぬけ(工兵で地雷、クレイ、ATとかも
?敵施設破壊、敵車両強奪、対敵重車両
?裏取り阻止、取り返し、敵工作員殲滅
?裏取り、裏死守

以上を上げてくれたなかで。
メンツが2人〜3人だと???は、いつもメインでやってる
仕事だよね。
それでいて、あまりもうからない仕事なので
ランク鯖では、司令官には気に入られるけど
隊員が増えない傾向にある。

??の仕事は、もうかるので入隊者が増える傾向にある。

で最近メンツが集まれば、4人〜6人でボイチャで
連携が取れる出席率になってきたので
大分隊の仕事は、やはり?の重要拠点を守りぬけ
もしくは、重要拠点を攻め落せになるだろう。

=TMC=四人と現地調達傭兵二人で6人分隊なら
私は重要拠点に直球勝負で行きたい。
負けるかも知れないけど、=TMC=を更に強くするには
これの数をこなす事だと思うのだがどうだろう?

私ソロでも、相手がレーダー上で2〜3人なら
正面から挑むよw
建物に登って上からとか、どっか行くまで隠れて
やりすごして旗取るとかあまりしない、、、
FFならモンスター倒してキャラのレベル上げなら
BFならami勝負こなして、プレイヤーのスキル上げって
感じかな、、、

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索