ピング差
2006年6月28日海外の鯖で遊ぶことが多いので、ピングが180〜250くらいなのだが
地元のピンクが50以下のプレイヤーと白兵戦になった場合
うまい下手関係なく、あきらかにピング差で負けることが
多々ある。
自分が下手だからとか、相手がすご腕だったとか
そういう実力差があるので撃ち負けた時は
すべてピング差とは言えないが、
同じ兵科と同じ武器で100時間以上プレイしていると
当たる距離と当たる確率と勝てる場面と負ける場面の
区別はつくので、勝ちを確信した場面で負けてしまって
おかしいなとやられた相手のピングをみると
大抵50以下の地元のプレイヤーだったりする、、、
キルレートとか気にするなら、国内で遊んだほうがいいね。
地元のピンクが50以下のプレイヤーと白兵戦になった場合
うまい下手関係なく、あきらかにピング差で負けることが
多々ある。
自分が下手だからとか、相手がすご腕だったとか
そういう実力差があるので撃ち負けた時は
すべてピング差とは言えないが、
同じ兵科と同じ武器で100時間以上プレイしていると
当たる距離と当たる確率と勝てる場面と負ける場面の
区別はつくので、勝ちを確信した場面で負けてしまって
おかしいなとやられた相手のピングをみると
大抵50以下の地元のプレイヤーだったりする、、、
キルレートとか気にするなら、国内で遊んだほうがいいね。
コメント