マイマシン紹介
2005年11月15日
AMD Athlon64 3500+ Socket 939
ASUSTeK A8N-SLI Premium
Memory 1G×2 2GB
Leadtek WinFast PX7800 GTX
Creative SB Audigy 2 Audio Value
HDD 200G+200G+160G 560GB
DVD Pioneer A08-J
CPUとグラカO/C無しで3DMark05 [7636]
室温20度でアイドル時
CPU温度 32度
グラカ 46度
ベンチマーク動かしても、BF2やってもファンは全然うるさく
ないです、、、
リドテクのGTXのファンとても静かで静音性だけなら
社外クーラーに交換必要ないくらいです、、、
ただ冷えに差が出ると思うので、来年の夏前に交換しようと
思ってます、、
このスペックでもとなりのP4-2.4のマシンより静かなのは
すばらしいです、、、
電源は430Wですが全く問題ないです、、、
よく掲示板に7800GTXは500W以上の電源必須とか書いてるけど
6800Uより消費電力は下なので、SLI仕様じゃなければOKですね。
BF2は解像度1024×768でAAオフであとはオールHiです
解像度は最大まで上げてもグリグリ動くけど、グラフィックが
ぼやけた印象があり、私の目には綺麗に見えません、、、
解像度が高いと遠くにあるワイヤーや電線もキッチリ見えますが
兵器や兵が特に見やすくなることはないように思います
1024×768だと斜めの部分にガタツキが見えて高解像より荒く
感じるけど、全体的にクッキリ見えるので好きです、、、
特に文字の発色が濃く、輪郭がしっかりしてます、、、
たぶん遠くにあるものをよく見えるようにするにはオールHi設定
と、大きなモニターが有効だと思う、、
By karasu
ASUSTeK A8N-SLI Premium
Memory 1G×2 2GB
Leadtek WinFast PX7800 GTX
Creative SB Audigy 2 Audio Value
HDD 200G+200G+160G 560GB
DVD Pioneer A08-J
CPUとグラカO/C無しで3DMark05 [7636]
室温20度でアイドル時
CPU温度 32度
グラカ 46度
ベンチマーク動かしても、BF2やってもファンは全然うるさく
ないです、、、
リドテクのGTXのファンとても静かで静音性だけなら
社外クーラーに交換必要ないくらいです、、、
ただ冷えに差が出ると思うので、来年の夏前に交換しようと
思ってます、、
このスペックでもとなりのP4-2.4のマシンより静かなのは
すばらしいです、、、
電源は430Wですが全く問題ないです、、、
よく掲示板に7800GTXは500W以上の電源必須とか書いてるけど
6800Uより消費電力は下なので、SLI仕様じゃなければOKですね。
BF2は解像度1024×768でAAオフであとはオールHiです
解像度は最大まで上げてもグリグリ動くけど、グラフィックが
ぼやけた印象があり、私の目には綺麗に見えません、、、
解像度が高いと遠くにあるワイヤーや電線もキッチリ見えますが
兵器や兵が特に見やすくなることはないように思います
1024×768だと斜めの部分にガタツキが見えて高解像より荒く
感じるけど、全体的にクッキリ見えるので好きです、、、
特に文字の発色が濃く、輪郭がしっかりしてます、、、
たぶん遠くにあるものをよく見えるようにするにはオールHi設定
と、大きなモニターが有効だと思う、、
By karasu
ネットのハンドルネームで呼ばれる方が多い日常?
2005年11月15日 日常今日、仕事中に名古屋でバッタリLEDと会ったのよ、、、
毎晩BF2でボイチャでは会ってるけど、リアルで会うのは
奴の通夜依頼だから一年ぶりくらいだろうか、、、
でさ帰宅途中のサラリーマンが回りにいる桜通の歩道で
別れ際に、少し向こうからLEDが
「karasu〜、そんじゃまた後で、、、」
リアルでもkarasuなのね、、、
あだ名でkarasuも変だし、、、
By karasu
↓だれだ?Hiぽい?
毎晩BF2でボイチャでは会ってるけど、リアルで会うのは
奴の通夜依頼だから一年ぶりくらいだろうか、、、
でさ帰宅途中のサラリーマンが回りにいる桜通の歩道で
別れ際に、少し向こうからLEDが
「karasu〜、そんじゃまた後で、、、」
リアルでもkarasuなのね、、、
あだ名でkarasuも変だし、、、
By karasu
↓だれだ?Hiぽい?
ある?
2005年11月13日いいモノ食べると下痢になる!
ハイッ!ハイッ!ハイ!ハイ!ハイッ!
近所の知り合いの店でコース料理を家族で食べたら、朝からもう大変(TT
しかも今日は従兄弟の結婚式でカメラ担当・・・。
無事任務を遂行できるか心配です。
トイレの紙が、あと一個!
ハイッ!ハイッ!ハイ!ハイ!ハイッ!
ワォ!
ハイッ!ハイッ!ハイ!ハイ!ハイッ!
近所の知り合いの店でコース料理を家族で食べたら、朝からもう大変(TT
しかも今日は従兄弟の結婚式でカメラ担当・・・。
無事任務を遂行できるか心配です。
トイレの紙が、あと一個!
ハイッ!ハイッ!ハイ!ハイ!ハイッ!
ワォ!
元ネオ空挺師団長です。
2005年11月12日 ゲーム
REVさんお久しぶりです。
リンクありがとうございます、
1ヘリ好きとして日記を拝見させて頂いております^^
大変勉強になりますm(__)m
足元にも及びませんがREVさんとご一緒出来たら光栄です!
最近皆さんお上手になられたのでしょうか?
ここ3日程ボコスカにやられるチームに配属されてしまう=TMC=なのですが・・・
バグなのかチートなのか、味方軍の格好をしていてミニマップ上でも青で表示されるが赤ネームとな・・・
もひとつは、格好が敵軍でそれ以外は完全に味方軍、こいつを殺すとチームキルで-4point・・・
まぁ、殺さないときり無いので殺しますがねw
こな感じで、最近どんどんwin/lose ratioが下がりまくりでし・・
写真はmy Laboratoryです。
私も完全にBF2modeですね^^;
by pakira
リンクありがとうございます、
1ヘリ好きとして日記を拝見させて頂いております^^
大変勉強になりますm(__)m
足元にも及びませんがREVさんとご一緒出来たら光栄です!
最近皆さんお上手になられたのでしょうか?
ここ3日程ボコスカにやられるチームに配属されてしまう=TMC=なのですが・・・
バグなのかチートなのか、味方軍の格好をしていてミニマップ上でも青で表示されるが赤ネームとな・・・
もひとつは、格好が敵軍でそれ以外は完全に味方軍、こいつを殺すとチームキルで-4point・・・
まぁ、殺さないときり無いので殺しますがねw
こな感じで、最近どんどんwin/lose ratioが下がりまくりでし・・
写真はmy Laboratoryです。
私も完全にBF2modeですね^^;
by pakira
お久しぶりです、、、
2005年11月11日 ゲームREVさんお久しぶりです、、、Hiwatの紹介で日記見てましたよ、、
1942DEMOでは毎晩、鯖立ててもらってお世話になりました、、
わたしが光回線引いて鯖を立てた頃には、またTCに復帰したとか
で、プレイゲームが入れ違いになってしまってそれ以来ですね。
1942DEMO時代から鬼のような強さだったがBF2では更に
凶悪な強さになってるようですね、、、
またBF2でも一緒に遊べたらいいですね、、、
By karasu
1942DEMOでは毎晩、鯖立ててもらってお世話になりました、、
わたしが光回線引いて鯖を立てた頃には、またTCに復帰したとか
で、プレイゲームが入れ違いになってしまってそれ以来ですね。
1942DEMO時代から鬼のような強さだったがBF2では更に
凶悪な強さになってるようですね、、、
またBF2でも一緒に遊べたらいいですね、、、
By karasu
コメントをみる |

今日、春日井の「ラの壱」に行ってきた、、、チェーン店で
瀬戸市にもあるらしい、、、とんこつしょうゆがメインだが
一口食って、「風風ラーメンじゃん、、、」
ここの日記は、画像が貼れるとかで移転したらしいので
なんか書くときに画像も同時にUPしないと視聴率が落ちる
というか読者が楽しめないというか、貼らないといけない
雰囲気みたいなので、私の生きがいが集結してるマイルームを
公開、、、
BF2モードですね、、、
By karasu
瀬戸市にもあるらしい、、、とんこつしょうゆがメインだが
一口食って、「風風ラーメンじゃん、、、」
ここの日記は、画像が貼れるとかで移転したらしいので
なんか書くときに画像も同時にUPしないと視聴率が落ちる
というか読者が楽しめないというか、貼らないといけない
雰囲気みたいなので、私の生きがいが集結してるマイルームを
公開、、、
BF2モードですね、、、
By karasu
だいぶ風邪は治ってきたがまだ喉の調子がまだ良くない、、
今日は近場を数件こなし平和に終わったが、寒い、寒すぎる
秋は何処行った?いきなり冬ですか、ライダーに気持ちイイ季節はもう無いんですかぁ
また、新しい風邪をひきそうですよ、、
なんだか明日、明後日は忙しい予感がするし、、
FPS用マウスとパットです。
マウスはLogicool G5 Laser Mouse
インテリマウスがBFに耐え切れなくって昇天したためUPグレードがてら買い換えたマウス
使い勝手は確かに今までの800dpiの物よりはスムーズです、けど6ボタン+チルトホイールのが恩恵高いです。
重さが調節できるのだけど自分はガタガタ浮くマウスよりドッシリマウスの方が好みなので12gほどおもり入れてます。
マウスパットはRazer eXactMat
光学マウス使ってるなら是非欲しいね!
アルミ製で約B4大の面積があるからはみ出る事はまず無いよ
両面使えるのだけど裏がザラザラ、表がサラサラでマウスのすべり具合が違うのよ
普通ボール用パットと光学対応パットの差ぐらいゲームパットと差があると思う。
マウスを良いのにする前にパットのが効果大!
結局800dpiマウスとゲームパッドがあれば十分な希ガスw
2000dpi意味ナシス・・・
by pakira
今日は近場を数件こなし平和に終わったが、寒い、寒すぎる
秋は何処行った?いきなり冬ですか、ライダーに気持ちイイ季節はもう無いんですかぁ
また、新しい風邪をひきそうですよ、、
なんだか明日、明後日は忙しい予感がするし、、
FPS用マウスとパットです。
マウスはLogicool G5 Laser Mouse
インテリマウスがBFに耐え切れなくって昇天したためUPグレードがてら買い換えたマウス
使い勝手は確かに今までの800dpiの物よりはスムーズです、けど6ボタン+チルトホイールのが恩恵高いです。
重さが調節できるのだけど自分はガタガタ浮くマウスよりドッシリマウスの方が好みなので12gほどおもり入れてます。
マウスパットはRazer eXactMat
光学マウス使ってるなら是非欲しいね!
アルミ製で約B4大の面積があるからはみ出る事はまず無いよ
両面使えるのだけど裏がザラザラ、表がサラサラでマウスのすべり具合が違うのよ
普通ボール用パットと光学対応パットの差ぐらいゲームパットと差があると思う。
マウスを良いのにする前にパットのが効果大!
結局800dpiマウスとゲームパッドがあれば十分な希ガスw
2000dpi意味ナシス・・・
by pakira
とうとうぶっ倒れた・・・on_
咳が止まらず呼吸するのもままならない
同僚にうつすのもなんなので今日はお休みをもらいました
画像はMainPCです。
ファンがたっぷりのメインPCはCPUクーラーはThermalright XP-90Cで冷え冷えこれがまた700グラムもあってマザーがしなってます・・・
ビデオクーラーにZAWARD ZAV02-NV5 Rev.2Aこいつも冷え冷えでさらに熱を外に出してくれます。
CPUとメモリをScythe 鎌風2の風92を2つでガツンと3800rpmまで回せます!
このPCはファンが沢山・・・
12cmが1つに9cmが4つ、8cm2つ、ビデオカードのが1つ
ここまで増強したのはよかったが金額的に水冷化できたこの事実・・・OUTU!
P4-3.4(FSB800)@3.86(FSB904) MEM 512MBx4 GF6800GT@400MHz/1100MHz
この仕様で 3DMARK05 5700 FFベンチ3 High 6300
とな、FF始める為に組んだP4-1.8+GF4600Ti(当時かなりハイスペックだった筈だが・・・)とは比べ物にならないスペックですね。
BF2のSFですがムービー見るとさすがSFといった作りだが問題はAIMうまいやつが相手だとレイプされてお終いやな・・・
16人ぐらいで遊べるMAPだといいな、、大勢でバリバリやっちゃー戦争だぜw
アマゾンはBF2のとき当日出来なかったから今度はGWに当日買い行くかな、、
By pakira
咳が止まらず呼吸するのもままならない
同僚にうつすのもなんなので今日はお休みをもらいました
画像はMainPCです。
ファンがたっぷりのメインPCはCPUクーラーはThermalright XP-90Cで冷え冷えこれがまた700グラムもあってマザーがしなってます・・・
ビデオクーラーにZAWARD ZAV02-NV5 Rev.2Aこいつも冷え冷えでさらに熱を外に出してくれます。
CPUとメモリをScythe 鎌風2の風92を2つでガツンと3800rpmまで回せます!
このPCはファンが沢山・・・
12cmが1つに9cmが4つ、8cm2つ、ビデオカードのが1つ
ここまで増強したのはよかったが金額的に水冷化できたこの事実・・・OUTU!
P4-3.4(FSB800)@3.86(FSB904) MEM 512MBx4 GF6800GT@400MHz/1100MHz
この仕様で 3DMARK05 5700 FFベンチ3 High 6300
とな、FF始める為に組んだP4-1.8+GF4600Ti(当時かなりハイスペックだった筈だが・・・)とは比べ物にならないスペックですね。
BF2のSFですがムービー見るとさすがSFといった作りだが問題はAIMうまいやつが相手だとレイプされてお終いやな・・・
16人ぐらいで遊べるMAPだといいな、、大勢でバリバリやっちゃー戦争だぜw
アマゾンはBF2のとき当日出来なかったから今度はGWに当日買い行くかな、、
By pakira
バックがあまりにも隙だらけだと、教育ということで
ひったくってやりたくなるな、、、
厳重注意したあとで、すぐバックは返すけどさ、、、
赤信号を無視して横断してる歩行者がいると、教育ということで
引いてやろうと思うよな、、、
厳重注意したあとで、すぐ救急車は呼ぶけどさ、、、
さて、長文を書くと携帯からココが見れなくなりました、、、
By karasu
ひったくってやりたくなるな、、、
厳重注意したあとで、すぐバックは返すけどさ、、、
赤信号を無視して横断してる歩行者がいると、教育ということで
引いてやろうと思うよな、、、
厳重注意したあとで、すぐ救急車は呼ぶけどさ、、、
さて、長文を書くと携帯からココが見れなくなりました、、、
By karasu
濡れ衣だ
2005年11月8日
最近アチコチでひったくりが起こってて
夕方になると、街のいたるところに警官が立ってる。
会社の近所の大塚屋の裏とかさ、バイクで通るんだけど
暗くなるとバイク便もピザ屋もただのバイクも関係ないわけで
何気なくヒョイッと入った路地に、買い物帰りのおばちゃんが歩いてて
後ろから迫るバイクに警戒して
バッグをギュッと抱え込むのよ。
こっちもそれとなく意識してるので、極力ビビらせないように微速で通ったりするんだけど、まったく効果なし。
「アンタ何が目的なのよ!」
みたいな顔でギロッと睨んでくる。
で、それがバイク便だとわかると、ホッとするどころか
「紛らわしいっ!」
みたいな顔をする。
配送先で歩道にドンと乗り上げた時などもそんな反応をする
「させるかっ!」
みたいな・・・。
確かにこんなご時世、見かけるバイクすべてが敵に見えたりするかもしれない。
だけどさ
コッチのプロとしてのプライドも大きく傷ついてるんだぞ・・・。
by Hiwat
夕方になると、街のいたるところに警官が立ってる。
会社の近所の大塚屋の裏とかさ、バイクで通るんだけど
暗くなるとバイク便もピザ屋もただのバイクも関係ないわけで
何気なくヒョイッと入った路地に、買い物帰りのおばちゃんが歩いてて
後ろから迫るバイクに警戒して
バッグをギュッと抱え込むのよ。
こっちもそれとなく意識してるので、極力ビビらせないように微速で通ったりするんだけど、まったく効果なし。
「アンタ何が目的なのよ!」
みたいな顔でギロッと睨んでくる。
で、それがバイク便だとわかると、ホッとするどころか
「紛らわしいっ!」
みたいな顔をする。
配送先で歩道にドンと乗り上げた時などもそんな反応をする
「させるかっ!」
みたいな・・・。
確かにこんなご時世、見かけるバイクすべてが敵に見えたりするかもしれない。
だけどさ
コッチのプロとしてのプライドも大きく傷ついてるんだぞ・・・。
by Hiwat
雑談
2005年11月8日ここのサイト携帯からも見れたけど、TMCのバナーも
ちゃんと携帯で表示されるんだよね、、、
画面を横スクロールしないとコメントが表示されなくて
パケット代食いそうだな、、、
メインの掲示板はこっちに移転ということかな?
どっちみち携帯からカキコするのめんどいからPCメインだで
いいけどね、、、
そいやー日曜日にひさしぶりに川越のラーメン「ちゃん」に
行ってきた、、坦々麺が追加されてたで食ったけど
いまいちだった、、、とんこつはおいしいのだけどね、、
あと天津飯とトンテキが凶悪にうまさはあいかわらず、、、
キャベツ御代わり自由でモリモリだべちゃうよ、、、
今日は、白鳥橋と伝馬町の国1沿いの名前忘れたラーメン屋
行ってきた、、、まぁうまかった、、、煮卵標準装備なので
価格が630円と少し高め、、、和風しょうゆで細いちぢれ卵麺。
内田橋の福にいったら並んでたから、伝馬町の吉牛に向かう
途中に発見した、、、前もラーメン屋だったけど
名前が変わってたから再度訪問、、、
今日カキコしてるのは、LEDと分隊組んでBF2やってたのだけど
途中で鯖が落ちて切がいいからやめるかと少し早めに
上がりました、、、
WSSクランの50人鯖で、カンカルとテレビ局とマシシティの
大好きなマップ3つをローテーションしてて、ピング低くて
毎日通いたくなる鯖だな、、、
わしはゲーセンのゾンビコップみたいな撃ちまくるアクション
ゲーム感覚で、敵のいそうなところに無防備に突っ込んで行く
タイプでデス数とか成績とかあまり気にしないお気軽な戦い方を
してたけど、戦争オタクのpakiraとLEDが死亡数が少なく
慎重にプレイしてる姿をみて、少し反省して少しは考えて
めんどうだけど周りをよく確認して
動くようにしてるこの頃、、、よってキル数がデス数を上回る
ようになってきたのだが、、、どうしても敵がたくさん
沸きそうなところへ行きたがるわたしと、
回り込みと拠点防御や施設破壊、敵兵報告など地味な仕事に
せいを出す職人的なLED、、、
ヘリコに乗れば金メダル級の乗り物大好きで、大マップを開く
たびに一番大事な拠点に飛んでる機動力判断力の高いpakiraと
敵チームでスナイピングしてくるスパイ兵CABさんで、、、
隊長が指示しないと、やりたいことが常に
バラバラな分隊=TMC=、、、なんだが
ボイチャの連携もあって、けっこう最優秀チームに
選ばれることも多々あるが、突き詰めた行動より
みんな楽しんでやってるから勝っても負けても気楽で
イイチームです、、、
By karasu
ちゃんと携帯で表示されるんだよね、、、
画面を横スクロールしないとコメントが表示されなくて
パケット代食いそうだな、、、
メインの掲示板はこっちに移転ということかな?
どっちみち携帯からカキコするのめんどいからPCメインだで
いいけどね、、、
そいやー日曜日にひさしぶりに川越のラーメン「ちゃん」に
行ってきた、、坦々麺が追加されてたで食ったけど
いまいちだった、、、とんこつはおいしいのだけどね、、
あと天津飯とトンテキが凶悪にうまさはあいかわらず、、、
キャベツ御代わり自由でモリモリだべちゃうよ、、、
今日は、白鳥橋と伝馬町の国1沿いの名前忘れたラーメン屋
行ってきた、、、まぁうまかった、、、煮卵標準装備なので
価格が630円と少し高め、、、和風しょうゆで細いちぢれ卵麺。
内田橋の福にいったら並んでたから、伝馬町の吉牛に向かう
途中に発見した、、、前もラーメン屋だったけど
名前が変わってたから再度訪問、、、
今日カキコしてるのは、LEDと分隊組んでBF2やってたのだけど
途中で鯖が落ちて切がいいからやめるかと少し早めに
上がりました、、、
WSSクランの50人鯖で、カンカルとテレビ局とマシシティの
大好きなマップ3つをローテーションしてて、ピング低くて
毎日通いたくなる鯖だな、、、
わしはゲーセンのゾンビコップみたいな撃ちまくるアクション
ゲーム感覚で、敵のいそうなところに無防備に突っ込んで行く
タイプでデス数とか成績とかあまり気にしないお気軽な戦い方を
してたけど、戦争オタクのpakiraとLEDが死亡数が少なく
慎重にプレイしてる姿をみて、少し反省して少しは考えて
めんどうだけど周りをよく確認して
動くようにしてるこの頃、、、よってキル数がデス数を上回る
ようになってきたのだが、、、どうしても敵がたくさん
沸きそうなところへ行きたがるわたしと、
回り込みと拠点防御や施設破壊、敵兵報告など地味な仕事に
せいを出す職人的なLED、、、
ヘリコに乗れば金メダル級の乗り物大好きで、大マップを開く
たびに一番大事な拠点に飛んでる機動力判断力の高いpakiraと
敵チームでスナイピングしてくるスパイ兵CABさんで、、、
隊長が指示しないと、やりたいことが常に
バラバラな分隊=TMC=、、、なんだが
ボイチャの連携もあって、けっこう最優秀チームに
選ばれることも多々あるが、突き詰めた行動より
みんな楽しんでやってるから勝っても負けても気楽で
イイチームです、、、
By karasu
アマゾンでスペシャルフォース予約しちゃったよん
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000BT11V2/ref=amb_left-2_3482206/250-5140055-6663463
スクリーンショット
http://www.eagames.com/official/battlefield/specialforces/us/screenshots.jsp
夜戦だけあって暗いステージが多いね、、、
暗視スコープは各兵科に標準装備なのだろうか、、、
個人的には、乗り物メインのひらけたマップより市街地のような
入り組んだ地形とかインドア戦が好きだからな、、、
SFでは好みのマップが多いとええな〜
By karasu
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000BT11V2/ref=amb_left-2_3482206/250-5140055-6663463
スクリーンショット
http://www.eagames.com/official/battlefield/specialforces/us/screenshots.jsp
夜戦だけあって暗いステージが多いね、、、
暗視スコープは各兵科に標準装備なのだろうか、、、
個人的には、乗り物メインのひらけたマップより市街地のような
入り組んだ地形とかインドア戦が好きだからな、、、
SFでは好みのマップが多いとええな〜
By karasu